Dairy for Paranoid

NOVEMBER 2001

BACK  JULY  AUGUST  SEPTEMBER  OCTOBER


01.11.30 Fri.  取材                           14:49
 昨日、ハスキーな声で、たまに鼻水すすりあげながら、対談取材しました。いやはや録音テープを聞くのが恐いです。そうでなくても留守電の録音テープで自分の声を聞くのもイヤなのに〜。「へは、このもほがはりのへーまはねほのへんはではったとひゅうほとでほうか?…ずずっ」何のこっちゃ? 引いてはならない時に引くのが風邪だな〜。
 頭ぼんやり状態で取材場所に行ったもので、しょっぱなからトラブル!? 時間になってもお声がけがないもので、店内くまなくお客さんの顔を見てまわるハメに。しかし、その方とは今回が初対面。本の著者紹介の写真を片手に探してもわからず。ついに対談のもう片方の方のお力もお借りしました。でも、店内に見当たらず。「おかしいですね。いつも時間前に来られる方なのに」との情報に、「FAXした地図が間違っていたか」「昨日も電話かけて確認したけど、取材日を間違えてらっしゃる?」とか、かなり慌てました。しばらくしたら見えられて、店を間違いました、とおっしゃったときには、本当にほっとしました。頭がボケてるので、自分が確かなことをやったか自信がないのがいけません。
 風邪は本当に引いてはなりません。教訓。

01.11.28 Wed.  風邪ぎみ                         20:14
 どうやら風邪ぎみです。やはり関東は乾燥しておる! ノド痛い、頭痛い、鼻水がうぅ、声がハスキー…あぁもう。関節まで痛い気がしてきたぞ。最っ低。
 それなのに、明日は対談取材です。録音テレコにハスキーな声とずるずるずずっなんて音が入るのはイヤだなぁ。キツい感じ。取材相手の方にうつさないようにしないと。それにしても久しぶりです、対談取材。いろんな面白いお話が聞けるといいな。ということで、早く帰って、買い置きの「レンジでチン」の雑炊を食べて、さっさと寝ましょう、自分。
 今日、事務所でユズをいただきました。机の目の前に置いています。空気の流れの加減で時折ふわっと香りが漂ってきていい感じです。事務所にはミカンやカキも置いてあって、オレンジ系暖色が目にやさしいです。この季節に似合いのほのぼのした静物図です。

01.11.26 Mon.  『陰陽師』                        17:58
 昨日、旧友(って呼んでいい?Sさん)と池袋で会って、タイ料理を食べて(トム・ヤム・クンが辛かった!! どう考えてもとうがらし3つマークだ! 思いっきりむせたぞ! ごほごほごほ)、飲み屋で喋りまくりました。ネタ?ネタは『千と千尋〜』はじめジブリ作品についての云々です(笑)。
 で、20時過ぎに「明日も仕事あるし、そろそろ帰ろうか」とサンシャイン近くを歩いていたら、「『陰陽師』のレイトショー、8時40分から、ただ今お席空いてます〜」という声をキャッチ。巷で怪しい噂(笑)の作品、絶対観たいと思っていたので、「この映画館でやってるなら、ちょっと時間だけチェックしておくわ」とSさんに断って映画館へ。
 時間表を見ていると、隣からぼそっとSさんの声…「レイトショー1200円かぁ」。「実は野村萬斎さんの舞台、観たかったんだけど。チケット取れないのよね」というSさんに、これ幸いと「映画だったら安いし、空席あるし、萬斎さん満載だし。観ていかん? 観ていかん?」と、まるで怪しい店の客引きのごとき悪魔の誘惑をかける私。「寝ちゃったらどうしよう。明日、仕事やばいかも」というSさんを「今観とかんと、絶対見逃す!」と丸め込み、ついに
「行こう」
「行こう」
そういうことになったのであります。
 なかなか面白かったですよ。まんまそのとおり「面白かった」です。いや、なんだか『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』の予告編を彷佛させるようなシーンもあったり。生成の効果がシリアス気分打ち消し〜とか(牙に凝ってほしかった(泣))。ま、何より出会ってたったあれだけの交流で博雅なくして泣くなよ、晴明とか。でもやはり萬斎さんの舞いや仕種はきれいでございました。やはり衣装について、着慣れて着こなして操っておられるのが何ともらぶ。ちょっと前歯が気になったけど…。晴明の飄々とした水性の男な感じはよく出ていました。真田広之さんもさすがの風格で、よれよれの道満の方が格好よかったとはSさんとも共通の感想です。
 それより気になったのは、観客のお若いお嬢さん達。頼むからヘンなところでウケてヘンな声で笑うな! 騒ぐな! 解説するな! キミたちと同じ鑑賞料払って観てるんだ、こっちは。キミたちの見解など知ったこっちゃないんだよ、こっちは! ということで、けっこう感情移入を邪魔された映画でもありました。BLファンの方々にはツッコミがいがあるのは理解しますが、世の中そういう人ばかりではないし、それで騒がれると気がそがれる人間もいるので、最低限のマナーは守りましょう、ってここに書いても仕方ないか(微苦笑)。
 おもしろや、おもしろや。

01.11.25 Sun.  11月24日…給湯器復活                  13:59
 朝9時に連絡がありました。「今日の2時半から4時半の間に行きます」。なんだ、その時間のハバは! こっちの気分は“なる早(as soon as possible)”なんだぁと心で叫びつつ、「わかりました。お願いします」と殊勝にお返事。
 洗濯したり、TVを見たり「読まなきゃ」とずっと思っていた資料を読んだり。ハタから見ると「なごみの休日」な感じ。しかし!私はとにかく短気です。14時半すぎからイライラしはじめ、16時には資料を広げながらもつい立ってウロウロ。16時半を過ぎて管理センター連絡しようかと思いましたが、「イギリスだったら、頼んでから運がよくて3、4日後の修理。下手したら1週間後。それに比べたら大したことないない」と自分をなだめモードに。なにもイギリスを引き合いに出さんでも…と自己ツッコミあり。
 16時50分くらいに、担当の方から電話をいただいて気分的におさまりました。17時過ぎに修理開始。結局、何か部品が老朽で壊れ、安全装置が働いてガスが供給されなくなっていたモヨウ。私のせいでもないことで1日ムダにしたことよ。仕方ないけどさ。
 ま、遅れたときには1本の電話は大切と思いました。あの電話がなかったら、多分来ていただいたとき、愛想も人相も悪くなっていたでしょう。ビジネスに有効な教訓ですね。
 修理の方を待ちながら、8年ぶりに『ニュー◯イプ』や『アニメ◯ジュ』を読んでいました。懐かしいというか、また回り回って昔と同じネタ(アニメ)を扱っている自分に複雑な感慨を抱いたり。奈良だって、旅行ガイドだって、アニメやギャルゲーだって、基本面白ければ、何だってお仕事いたしますが。ううむ、かなり頭が固くなっているのを自覚しちゃって、問題かも(苦笑)。どうしましょうね。いつものごとく、勢いで突破か!? ちなみに旧職場のお仕事ではないです、えへへ。

01.11.25 Sun.  11月23日…Fly High!                   13:24
 「偏執日記」を読まれたらしい知り合いが、「飛行機が好きなら」と所沢航空発祥記念館へ誘ってくれました。
 明治44(1911)年4月5日早朝、所沢にできたばかりの日本初の空港から飛行機が飛び立ちました。高度10m、飛行距離800m、飛行時間1分20秒。これが日本最初の飛行記録です。
 所沢空港は現在「航空公園」になっています。「航空公園駅」を降りるなり、どかんと置かれたYS-11型機にびっくり。公園までの並木路は、さやさやと音をたてながら一枚二枚と落ちくる木の葉がアスファルトを埋めんばかり。公園に着けば、ぽかぽかとした日和に誘われてか、子供連れや犬を連れた散歩者で賑わっていました。
 目的地は園内にある記念館。セスナや戦闘練習機などの飛行機や陸自のヘリなどが展示されています。戦闘練習機やセスナに乗ってみると、操縦席の狭さが実感できます。自衛隊のヘリも後部の乗り心地は悪そうで、思わず「ご苦労さま」と労いたくなりました。
 また「飛ぶ原理」や「飛行の歴史」などの展示はわかりやすくて、おもしろかったです。子供も夢中になれるし、大人が見ても勉強になるところがポイント高。
 ヘリなどのフライトシミュレーターもありました。で、まぁ子供たちに混じって順番待ちして、やってみました「ジャンボジェット機のフライトシミュレーター」! えぇ、まず離陸は滑走路を斜めに飛び立ちました。飛行中に山岳地帯に墜落しました。とどめは着陸に失敗して海に着水してしまいました。後ろで見ていたお母さま方にウケたこと!(苦笑)。よっぽど子供の方がうまいっちゅうねん。まぁ長い人生とはいえ、ジャンボジェット機を運転することはないと思うので、ノープロブレム(をい)。でもウルトラライト機の操縦もヤバいかもとちょっと落ち込んだのでした、マル。
 気を取り直して、マッキ、ユンカース、メッサーシュミットなどなど、お気に入りの航空機のちみこい模型をチェック! かわいいかっこいい(はぁと)。売店では、なんとあの撃墜王リヒトホーヘンの深紅の三葉機フォッカーの模型を発見! しかしね、自分で組み立てねばならないのですよ。ぶきっちょなので、パス。でももしかしたら、また来て買うかも…うにゅう。
 大形映像館では、アフリカのセレンゲッティ国立公園の動物の生態フィルムを鑑賞。オムニマックスの巨大映像で、ちょうど気球かウルトラライト機で見ているような感覚が味わえました。セレンゲッティというより、ヌウの大移動といえば、その迫力がおわかりいただけるでしょうか。いや、人間の頭で考えると、なぜ命を危険にさらしてまで毎年毎年、肉食獣の潜む草原を歩き、ワニが群れる大河を渡るのか不可解なのですが。それが本能で、自然淘汰と弱肉強食の理なのだといわれれば、そうかと荘厳な気持ちになります。
 というわけで、連休初日はとても有意義に過ごしたのでした。

01.11.22 Thu.  一難去ってまた一難                   16:23
 湯がでない!
 夕べはさすがに隣の青年(?でなかったらいやだなぁ)は歌いませんでした。もう片方のお隣も彼女とは円満だったようです。おかげさまでゆるりと休ませていただきました。
 昨日の朝から変だなぁとは思っていたのです。温水器のリモコンが反応しない…。でもあまり気にしなかったのです。しかしさすがに夕べも今朝も反応しないのでは、心穏やかにはおられません。慌てて管理会社に電話したら、土曜日に見に来るそうで。あぁうぅ、今日と明日は銭湯行きかぁ。いっそイロイロなお風呂完備の「温泉ランド」みたいなところへ行くかな。
 なんだかすでに十分に波乱含みの上京となっています。
 そこで、というわけではありませんが、今日は11時から事務所の近所の八幡様へ厄除祈祷に出かけました。事務所のメンバー全員で、神主さんにしっかり正式に厄除のお祓いをしていただきました。これでヘンなモノは祓われたはず。いただいたお守りもケータイに装着。ふふふ、あとは勝つしかないな!

01.11.21 Wed.  寝不足                          11:39
 今週は週明けから寝不足です。夜遊びしてた、というのもあります。でもそれ以上にご近所さんが賑やかです。
 左隣りの部屋は、どうやら彼のところに彼女が来てる感じ。どちらも気が強いとみえて、時々言い合いをしてます。話の内容までは聞こえませんが、きつい感じの話し声の応酬が夜中3時ごろまで。これが日曜から月曜未明。
 月曜から火曜にいたる夜は、右隣りに青年が3人ほど集まってカラオケしていた模様。上手なら許す。しかし下手だ、キミタチ。だからロックを歌うのはやめなはれ。この部屋の住人は、昨夜23時すぎに私が帰った時から1時すぎに寝ようとしたときも独りで歌ってました。歌が好きなのね。でも夜中には大迷惑。せめて子守歌にして下さい。シャウト(声が裏返っておる)のないヤツ希望。
 夜中にあちこちで洗濯機の回る音がします。う〜む。畑の中の住宅街と思って油断しましたな。賑やか、つーか夜中に人為的にうるさい、ココ。
 本格的に寝不足きそ〜です。今夜は気を引き締めて寝るぞ〜!

01.11.20 Tue.  懐かしい方々に                      14:07
 会っています。ほとんどの方が覚えていてくださって嬉しいです。私が東京にいたのはもう8年も前なのに…。いろいろ移り変わりもあって、一緒に仕事した人がいなくなったりしてますが。お会いした方々はあまり変わっておられなくて、よかった〜。
 さて、今住んでいるところから会社までは、西武池袋線、JR山手線、小田急小田原線に乗り継いで行きます。このコースはとーても懐かしいですね(苦笑→「新人編集日記」参照)。池袋と新宿で乗り換えなので誘惑が多いったら(笑)。本屋〜飲み屋〜ふふふふふ。金なし、体力なしなのに…。会社に私の昔の所業をご存じの方がいて、「雑文堂さん、昨日は朝までカラオケ?」なんて言われてます。もうそんな体力ないですよ〜。
 仕事的にはまだのんびりしています。来週くらいから忙しくなるんでしょうか? ま、ほどほどに。

01.11.19 Mon.  なんだか                        12:53
 久しぶりに書いてるような気がする日記です。
 サイトに関してショックだったのは、Dionアドレスに更新がかけられないこと。回線もDionでないとアップロードできないようです。今度帰ったら、他のサーバーに移転しようかと思ってます。入り口3つ!?はヤだからいっそ統合しちゃおうかな。
 今の住まいは畑の中の住宅地。何もなくていい感じです。駅からかなり歩くのですが、会社ではほとんど座ったきりなので、適度な運動でいいかな? ロフト付きの天窓付きの家は狭いけど、それなりに快適です。ま、のんび〜りと東京ライフしています。
 昨日は1日森岡浩之の<星界>シリーズ6巻一気読みしました。仕事で必要だったのですが、ちょっと詰め込みすぎで頭が飽和しています。ディアーホがかわいいなぁ。

01.11.15 Thu.  東京到着!                        23:12
 はい、着きました。今、会社から打ってます。会社からなので、メール、掲示板のレス、ちょっとお待ちくださいませ。月曜日にはイロイロできる予定です。
 6時に起きて、新幹線に乗って、マンスリー・マンションに着いたのは14時前でした。荷物を受け取って、事務所に顔出ししたら、まぁこんな時間。事務所のご好意でコンピュータを使わせてもらってますが、実はもう出ないと帰られなくなっちゃう。やっぱりノートパソ買うべきかなぁ。
 しばらくは「東京日記」をお送りします。ではでは。

01.11.14 Wed.  Tonakkai Express                    22:30
 is coming to you on X'mas night. 元町のブティックにこんな垂れ幕が掛かり、百貨店の並木にもイルミネーションが輝いて、街はいよいよクリスマス商戦開始のようです。しかし「トナカイ便」って…「ペ○カン便」「ク○ネコ便」みたいね(微笑)。
 今日はとても寒い日でした。しばらく行けないからとボディマッサージに行きました。いやはや、頭も肩も背中も鉄板みたいだそうで、「何をしたの?」と言われました。何もしてません〜。温泉行って越前蟹食べただけです〜(笑)。は、もしかしてカニの身せせりに必死になったせい!?(爆笑)。…寒さで身体が固まりだしましたかね。冬はイコール肩こりの季節でもあります。服の重みも相当ですしね。

 明日から東京です。もしかしたらコンテンツの更新滞るかもですが、掲示板などはできるだけチェックしますので、よろしくお願いいたします。
 夜半にはカウンター2500も突破しました。ほんわか幸せ♪

01.11.13 Tue.  カブール制圧                       23:58
 アフガン情勢が一挙に展開しました。首都カブールを北部同盟が制圧しました。タリバンが逃走したあとの首都は、人々が開放感あふれる笑顔で外に出てきて北部同盟の兵士たちを迎えていました。
 まだタリバンの脅威が消えたわけでもなく、また北部同盟自体も問題がないわけではなく。パキスタン情勢も狂いだしているうえに、国際連合もあまりの事態の急展開に「次の政府どうする?」なんてあたふたしてますが。カブール市民の笑顔や、アメリカの空爆を恐れて難民化していた人々が首都へ帰るのを見ると、ともあれほっとして何だか涙が滲んでしまいした。
 もう終わりにしてほしい。切に願います。でもテロリストは許せないんですけどね。

 夕べ23時半頃、N○Kの『夢伝説・世界の主役たち ジェームス・ディーン』を見ていたら、速報が出ました。「ニューヨーク、クイーンズ地区にアメリカン航空の旅客機墜落」。ちょうどWTCのテロから1ヵ月のタイミングで、「すわ」と思いましたが事故のようですね。だからよかったというわけではないのですが。
 旅客機が落ちるという事実は、それだけで心臓を掴まれる思いがします。何といっても、大勢の旅客がなすすべもなく墜落の恐怖を味わうという点が、恐怖です。私も飛行機には乗る方なので、やはり恐い思いをしたことも1度2度あるわけで。その恐怖を身体に感じてしまいます。気をつけて機体を整備してください。旅客の頼りは、それだけなのですから。

 あうう、スーパーカミオカンデが壊れたぁ! 1万個の「光電子増倍管」のうち半分以上が吹っ飛び!? 「光電子増倍管」は職人の手作りガラスだから修理に1年!? 水圧で水槽の壁も壊れかけてる!? モノは壊れるものだが、しかしもうちょっと何とかならないものですかね。ニュートリノの測定、世界的に注目されてたのに。がっくし。

01.11.12 Mon.  なんだかまったり                     22:45
 した1日でした。福井旅行の後遺症!? あの〜、15日には東京なんですが、雑文堂さん。大丈夫なんですか? まだ何も用意してませんよね…。
 夕べは帰ってくるなり、メールも掲示板も見ないうちにバタンQでした。体力ないなぁ。今朝は6時に起きて2件ほど仕事を片付けましたが。ついでにいつもどおりサイトを巡回して、福井でお別れした同行の方のサイトにもう「福井旅行」が上がっているのを見て驚愕。皆さん、元気だ〜。
 とりあえず私も上げてみました。題して「東尋坊のオオサンショウウオ日記」(びみょ〜に違う)。でもそれなりに長いので、読みたい方だけどうぞ。こちらです。

 今日の夕食は湯豆腐でした。父が「食べたい」と主張し、私も東京へ行くからと決まったメニューだそうですが、買い出しに行ったのは私。どゆこと?とっても重かったざんすよ。でも美味しかったです。ほっこり。一昨日の福井から美味しいものづいているなぁ。
 東京行きの餞別?にお仕事いただいたし、藤の木さまからいいものいただいたし(有り難うございますm^_^m)、がんばらなきゃね。

01.11.9 Fri.  「耽美パワー全開」                     22:10
 久しぶりに漫画情報誌を見たら、こんな言葉が目に飛び込んできました。考えたのですが…「耽美パワー」って何? 最近わからない日本語が多くて困っちゃう(笑)。

 11月15日から東京へ行きます。年内は東京にいる予定です。
 ここ2週間ほど、ADSLの契約をストップしたり、テレホ切ったり、マンスリーマンション探したり、医者行ったりしてました。まだあと自動引き落としにしていない請求を調整して、銀行行ってお金下ろして、不動産屋に家賃払わないと。仕事関係者には連絡先変更のメール出しとか。持って行く服は?荷物は?うきゃあ!
 ちなみに携帯は通じます。メールは転送かけるので今までどおりでOK。電話も留守電に入ったメッセージは携帯に転送されるので、ホントにダメなのはFAXだけ(のはず)。あまり支障はないはずです〜。
 まぁ、昨日ようやく東京の住まいが決まったので、あとは15日に照準合わせて動けばいいのですが。これが決まるまでは、ちょっと胃が痛かったかも(うん、確かに神経弱いかもね←ほほう…冗談かい?)。
 週末の「福井で一足早いカニカニ忘年会」が、ホントに“骨休め”になりそうな気がしてきたぞ。東尋坊の岩に貼りつくオオサンショウウオになりそうだ…。誰かひっぺがして連れて帰ってくれるかなぁ。

 先にちらりとお知らせした方から「サイトどうするんですか?」ってご心配いただいたのですが。続けますよ〜ん。サイトマップの大きな変更は片付けたし、正式オープンもしたでしょう(にっこり)。更新はちょっと滞るかもですが。できるだけ手は入れたいと思っています。だって、これ、私のストレス解消法なんだもん(笑)。

01.11.8 Thu.  『スリーピー・ホロウ』&『永遠の愛に生きて』        5:57
 本当はハロウィーンに合わせてUP予定だった「『スリーピー・ホロウ』紹介文」登場です。藤の木さまからコンテンツ・リクもいただきましたので、早速UPしてみました。紹介文書きたいって欲求より、この素材が使いたかったんじゃと思われても仕方ありません。そのとおりです(笑)。このかぼちゃたち、素材屋さんで見た時からチェックしてたんです。ネタは『スリーピー・ホロウ』だって決めてたし。なので、今は満足。
 しかし、ミステリものの紹介は難しいですね。ヘタに書くとネタばれになりかねないし。私自身、ミステリの結末を教える奴ぁ馬に蹴られろ、と思うタチなので(笑)。ちょろっとさわりを出して興味を引き、あとは作品制作のエピソードで外堀を埋めるというのが、ミステリ作品紹介の常套手段です。今回はその王道を堂々行ってみたつもりですが、いかがでしょう。
 これを書いている時に、面白いサイトを見つけました。角川映画のキャッチコピーを集めたものhttp://sv.pldc.co.jp/movie/column/kadokawa/copy.htmlです。角川映画のキャッチは耳に残るものが多いです。耳には残るのですが、それが何の作品のキャッチだったか忘れてるので、このサイトで「あぁ、はいはい」と思い出したのでした(笑)。だって「鵺の鳴く夜は恐ろしい」は『悪魔が来たりて笛を吹く』だったか他のだったか忘れたんだも〜ん。『悪魔が』のキャッチは「この小説だけは、映画にしたくなかった。―横溝正史」でした。

 『永遠の愛に生きて』の話が「早春」掲示板に一瞬出ていました。原題は『Shadowlands』。『ナルニア国物語』の作者C. S. ルイスと、アメリカから来た未亡人との恋の物語。実話の映画化です。
ずーっと観たかったのですが、実現したのは何とオックスフォードの英語学校でのビデオ上映会。映画の舞台もオックスフォードですから、まさにどっぷり浸かって鑑賞したわけです。いやもう泣きました、だぁだぁ。上映会は私の貸し切り状態だったのでよかったです(笑)。
未亡人の連れ子の少年と、人になかなか心を開けないルイスのぎこちない交流がラブリー。ルイス役のアンソニー・ホプキンスが、シャイな英国人紳士を「らしく」演じていて、実際のルイスもこんな感じだったんだろうな〜と思いました。
ルイスの兄弟役がエドワード・ハードウィック。この方はジェレミー・ブレッド版『シャーロック・ホームズの冒険』の後期シリーズでワトソン役を務めた人。主人公のサブ役をやらせたら実にツボにはまる役者さんで、『Shadowlands』でも「く〜」って感じでした。
カレッジの教授会で、ルイスが他の仲間から「君のところのタンスはまだ別世界へ通じているのかい」なんてからかわれるシーンも笑えます。…お、また観たくなってきたぞ。
日本では舞台で上演もされました。芝居名は原題ままで『シャドウランズ』です。これも行けなかったのだ〜。再演、切望。

01.11.6 Tue.  雨との相性                         2:20
 うん、やっぱり雨との相性は最悪のようです。頭が重い。眠い。PCいじると必ずトラブル。
 今日もやってしまいました。サイト関係のデータを整理していたのですが、HTMLデータの入ったFD1枚破損です。PCがもはやそのFDを受け付けてくれません。仕方なく鯖からダウンロードって、それじゃ何だか本末転倒。鯖に上げてなかったデータは永久消滅。このFCの中にあるのだが!だがぁ!
 ということで、がっくりきたので今日はこれを書いたら「おやすみなさい」。アップロードも明日ですね。アクセス状態、悪いし。つないだらすぐ切れる。どうなっちゃったんだ!
 気になることがあって、3年ぶりに近所のクリニックへ行ったら薬をくれました。飲んだら「あなたはだんだん眠くな〜る、眠くなる〜」なんて、まるで催眠術にかかったような…。そうか、この眠さはPCをいじるなという警告だったのか。あぁ、やはり雨の日はダメだわ。
 
 宮部みゆきの『天狗風』を読みました。猫の鉄がナイス。犬のマサといい、この方の書く動物も個性的で、擬人化されていてもすごく猫らしくて、犬らしくて好きです。天狗風とは何かというところ、ちょっとこじつけな感じ。全体的に同じ著者の他の作品の方がもっと冴えてるよな〜と思いつつ、でもバラバラだった事象をまとめていく手腕はさすがです。

01.11.5 Mon.  正式オープン!                       1:45
 今までもったいぶっていたのは何だったんだぁ、とちょっと自分が嫌いになっています。なんともあっさりひっそり「正式オープン」です。
 まだブラック・コンテンツが山のようにあるのに! 2部屋増築するはずが1部屋だけだし。中身は<趣味話>からコンテンツ移動しただけだし。仕事リストは関係者以外にはあま〜り面白くないだろし。ある方に密かに告白していた(笑)「秘密の部屋」も間取りだけ確保した感じだし。あうう、許してください。
 いかにもやっつけでオープンというのが気に入りません。でも今やっておかないと、確実に来年まで延びてしまうからなぁ。
 せめてTOP絵だけでも華やかにしたかったんですけどね。あちこち素材屋さんを訪問したのですが、しっくりくるのがなくて。で、ちょっと某所から借りました。これも何だかなですが、ハデだからいいか。サイトのテーマを誤解されそうと思うのは、私だけ?(笑) そのうえメチャクチャ重いやん、どうしよう。とりあえず、クリスマスシーズンまで1ヵ月借りとくね。Merci Beaucoup, MIU!
 どなたかハデめのクリップを作っておられる素材屋さん、ご存じありませんか? ヨーロッパ調ならなおよろし。ぜひ教えてくださいませ。ネットサーフするだけで疲れちゃった。

 言い訳以上。今後もできるかぎり手を入れていきたいと思います。改めまして、どうぞよろしくお願い申し上げます m(-_-)m。

 今回のUP分で、「ここが変だよ、ニューヨーク」はゆきかさまのご厚意で税金の話を追加しています。他にも情報いただきましたので、おいおい整理してまた追加するかもです。ゆきかさま、ありがとうございました。原稿チェックまでお願いしていたり…。
 あとはる〜か昔の原稿などもUPしています。昔から文章の性格が変わってなくて笑えます(苦笑)。でも、今のほうがもうちょっとわかりやすく書いてるよな〜、昔はえらい独りよがりな書き方してたんだ〜、と少しは成長を感じてみたり…錯覚か!? よければ皆さんも笑ってやってください。

 雨の「大人の修学旅行」(笑)から帰ってきました。一昨日の京都が散々。昨日は晴れましたが、早々に切り上げました。だって寒かったんだよ〜ん。帰ってすぐやったのは、暖房器を出すこと。今足元あったかです、うふふ。
 いきなり寒くなりました。さすが11月。風邪知らずで乗り切りたいものです。

01.11.3 Sat.  空を飛ぶ                          7:26
 昨日は『グース』を観ました。予告を観た時から「絶対チェック」と思い、ビデオまでしっかり仕掛けました。TVの番組でこんなに熱が入ったのは久しぶりです。予想に違わず面白かったです。実話の映画化というのもツボでした。やはり私は空を飛ぶモノに弱いです。ガンしかり、飛行機しかり。
 旅が好きなのも、知らない土地に行けるからというほかに、「飛行機に乗れるから」。乗ってる間はしんどいのですが、何よりあの離陸の感触が快感で(笑)。『グース』で登場したようなウルトラライトプレーンを操縦してみたいなと思います。

 さて、今日明日とお出かけなのにまた雨です。文化の日は大抵晴れだというのに、雨にしてしまう私の外出運ってスゴいなぁ〜。ははは〜。来週は福井へGO!なのですが、これまた雨ならシャレになりません。晴れてください、お願いします。

 ちょっとバテ気味で、メールのお返事が滞っています。お待たせしてしまって申し訳ございません。何ごともサクサクできるようになりたいです。

01.11.2 Fri.  アジア登場!                        6:40
 <旅話>についにアジアが登場しました。777きり番ゲッター仲河さまのご厚意でUPの運びとなりました「カエル話」です。ゲッターさまの「サイトにUPしていいですよ」のお言葉のおかげで、リクエストに応えて、サイトも充実できるという一挙両得にほくほくしています。ありがとうございます m^_^m。
 「カエル話」はとっても未消化です。この島については、私の表現能力では追いつかない部分が多くて。きちんと歴史を追っていない事情もあります。なので、今はここまでが精一杯。あの独特のオーラを表現できるようになりたいです。
 インドネシア、厳しい現実に直面している国。楽園などどこにもないのですが。

 さほど意識してなかったのに、いつの間にら展開が気になっている作品というのがあります。高橋明『傀儡 KUGUTSU』。掲載誌の廃刊でどうなるんだろうと思っていましたら、旧作はノベライズで続きが、新作は『傀儡戯 カーレイヒ』として集英社から出ました。同じ世界観で描かれている新旧がどうシンクロしていくのか、楽しみです。しかしこれも数奇な運命というか何というか。

 ついでにこのところ、BGMはユー○ンの「水の中のASIAへ」。アジアンテイストにどっぷり浸かってます(笑)。

 コーヒーが切れて、ちょっと悲しい。かるがも連番も自分で踏んじゃうし(悲)。つい、ついうっかり。裏口から入ればよかった。カウンタを見た瞬間、凍りました。満月うさぎさまのお気持ちがちょっとわかった気分です。ごめんなさい〜。

01.11.1 Thu.  万聖節                           6:00
 カエルの話が終わりました〜。どうしてこう予告より微妙に遅れるのでしょう。1日とか3日とか。そういえば、賞味期限をびみょ〜なタイミングで切らせる人が身内にいましたねぇ。うん、血のせい。そういうことにしておこう(笑)。また責任転嫁してると指摘されそうだな(苦笑)。仲河さまにはヘンなものを送りつけてしまい、ごめんなさいです m-_-m。

 「サイトのコンテンツ、1日では読み切れませんでした」というメールをいただくようになりました。塵も積もれば何とかなる(笑)ということでしょうか。まだまだ完全には程遠いですが、ぼ〜ちぼちと増やしていきます。

 昨日はハロウィーン。駅前を歩いていたら、保育園児くらいの子供たちが魔女やお姫様の仮装でうろうろしてました。それを見て、ついパンプキン・プリンを買っちゃいました。陶製のカボチャ型のカップに入ってるのです。その顔もあの怖めのジャック・オ・ランタンではなく、かわいい風。いつもの和菓子の礼に実家にもお裾分け。なかなか美味しかったです。
 
 11月になってしまいました。慌ただしい月の始まりです。師走が来る前に走っちゃう。どこまで走れるかな。


Made with Stone Diary

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送